長瀞・宝登山にある梅園「梅百花園」に植えられた梅の花が咲きはじめました。埼玉県秩父郡長瀞町商工会では2008年3月、宝登山にある梅園「梅百花園」に咲く梅の花の開花情報(開花状況)をお伝えしています。長瀞・宝登山は、東京(都内)近郊(周辺)の日帰りドライブコース(日帰りハイキングコース:日帰りデートスポット)として関東地方(首都圏)でも有名です。


長瀞町認定観光ガイド『えんでんべぇ』


下の申込書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上、長瀞町観光ガイド推進協議会事務局あて、FAXにてお申込み下さい。

申込書をダウンロードする。


【ご利用に当たって】
1. ご利用時間は9時30分から午後3時30分までです。希望日の7日前迄にお申込み下さい。
2. お申込は3名様以上です。また、お申込み頂いた全ての方に、国内旅行総合保険に入って頂きます。
3. ガイド料は無料ですが、保険料等諸費用としてお1人様につき300円(3時間を超える場合は500円)を頂戴します。申込書送付後、実施日の5日前迄に振り込み下さい。
4. 拝観料・入場料・交通費等はお客様の負担となります。 
5. ガイドの都合により希望日時にご案内できないことがございます。あらかじめご了承下さい。
6. 申込後、打ち合わせの連絡をさせて頂きます。
7. 申込書及び保険等諸費用振込みが確認できたものを予約と取り扱いさせていただきます。
8. 予約・保険料等諸費用の振込み後は、キャンセル、変更は原則できません。

☆申込先
 〒369−1304 埼玉県秩父郡長瀞町大字本野上189−6
  長瀞町観光ガイド事業推進協議会 事務局 長瀞町商工会
  TEL0494−66−0268 FAX0494−69−1030
  e-mail nagatoro@saitama-j.or.jp

☆振込先
 振込口座 埼玉りそな銀行皆野支店 普通預金 bR780517
 口座名義 長瀞町商工会 長瀞町認定ガイド 代表 野原武夫


長瀞町認定観光ガイド『えんでんべぇ』をお申込頂くに当たり、以下をご了解戴きますようお願い申し上げます。

ご案内する全てのコース等について、一般道路を利用してのご案内となります。交通事故等に遭わないよう注意する必要があります。また、ご案内する場所によっては山道や河原等を歩くことがあります。急勾配の坂道や、道路が少し崩れている等々、併せて、枯れ枝の落下や、昆虫による虫刺され、動物による怪我等、様々な危険性があります。

 以上のような事を避けるため参加者の方々がご自分で注意して下さい。

 また、参加者ご自身の体調、健康状態等については、参加者ご自身の責任で判断して参加して下さい。ご案内中に不測の事態が生じた場合、国内旅行総合保険に加入いただいており、その補償内容により行うことといたします。それ以外の補償については、当方は一切責任を負いかねますのであらかじめご了承下さい。



長瀞・宝登山にある梅園「梅百花園」に植えられた梅の花が咲きはじめました。埼玉県秩父郡長瀞町商工会では2008年3月、宝登山にある梅園「梅百花園」に咲く梅の花の開花情報(開花状況)をお伝えしています。長瀞・宝登山は、東京(都内)近郊(周辺)の日帰りドライブコース(日帰りハイキングコース:日帰りデートスポット)として関東地方(首都圏)でも有名です。